fc2ブログ

牧禎舎(まきていしゃ) - 藍染体験工房 -

埼玉県行田市。足袋と蔵。昔ながらの藍染め。まちの記憶に寄り添ってつくるモノとじかん。

4/2(日)の藍染め 

170404ゼリ研

毎年恒例・鉄剣マラソンが「陸王杯」と冠して賑わっていたこの日。忍城付近ではイベント企画回社のBootyさんによるコスプレ写真撮影のイベントが行われていて行田のまちの派手さがいつもの3倍くらいになり、ゼリーフライ研究会がまた商工センター前の「憩いの広場」(というそうです)に出展してました。

風はまだ肌寒いけどお天気が良かったので牧禎舎にもぶらっとやって来て下さる方がちらほらあります。

ファミリーで来られた姉弟の藍染め。
お姉ちゃんはミニタオルハンカチを洗濯バサミで留めるなんちゃって板締め。洗濯バサミを取らないように水気を絞るのが結構大変です。

170404藍染め01

弟くんは、私の不得意な(一度しかやったことがない)折り紙絞りをリクエスト。リーフレットに掲載されているためたま〜に「やりたい!」という声があるんです。そんなこともあろうかと、つい先月、藍染めお手伝いのKちゃんに体験してもらっておいて、よかった。教えるときのコツが分かってきました。
ふたりとも見本より上手に藍染め出来てます!

170404藍染め02

ファミリーが帰られた後は、ちょっと変わったものを持ち込みされた方がいらっしゃいました。
ご自分で編んだ麻ひも(太さから綱みたいな状態ですね)と、紐にする前の「繊維」の状態の麻でした。

170404藍染め03

珍しい藍染めだったのですが、ピントを合わせるのが難しくて…。
伝わらない写真ですみません。

170404藍染め04

なんとか藍染めできたみたいで良かったです。

ほかに「こんなの持ち込みたいんだけど?」という方がいらしゃいましたら、
実際に一度お持ちいただいて、ご相談ください。
スポンサーサイト



( 2017/04/04 08:00 ) Category ・藍染め | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する