fc2ブログ

牧禎舎(まきていしゃ) - 藍染体験工房 -

埼玉県行田市。足袋と蔵。昔ながらの藍染め。まちの記憶に寄り添ってつくるモノとじかん。

藍染め足袋デザインコンテストの参加賞 

170227_藍染め足袋デザインコンテスト参加賞01

色んな方にお手伝いいただいて…少しずつ進んでいます「藍染め足袋デザインコンテスト」のその後。
実は昨年のアーツ&クラフツinぎょうだ2016にて展示したデザイン案のうち、2案はこれまでアーツ&クラフツによくご出展くださっているmameritsukoさんのお子さんたちの作品でした。

子供部門の参加がそのふたりのみだったので、ふたりに何か参加賞をあげたいなぁと思っていて、今回のアーツ…のときにようやくお渡しすることが出来ました。
水玉模様の絞り染めを使って、キルティングのポーチを作りました!

170227_藍染め足袋デザインコンテスト参加賞02

中はこんなかんじのギンガムチェックでした。(藍染めではありません)

ポーチはご近所の方にお願いして作っていただきました。
これまでキルティングって、市販されたものばかりみていたし、藍染めのキルティングってないし、触っていたら私も欲しくなってきてしまいました。
いずれワークショップで作るかも…。考え中です。お楽しみに!
スポンサーサイト



コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する