fc2ブログ

牧禎舎(まきていしゃ) - 藍染体験工房 -

埼玉県行田市。足袋と蔵。昔ながらの藍染め。まちの記憶に寄り添ってつくるモノとじかん。

藍の花咲き始めました! 

今年のお盆中は涼しくて過ごしやすかったですね。お盆前は容赦ない暑さに人だけでなく、牧禎舎の藍も日焼けしてぐったり。土が少なかったり、肥料をあげるのを怠ったり、植え替えを怠ったり(怠りすぎ)とでこのまま枯れてしまうかなぁと思っていたのですが…

160816_藍の花01

いつの間にやら花が咲き始めていました!
丸葉の藍ははっきりと紅色。

160816_藍の花02

葉がとんがってる藍は白くて、よく見ると先だけが紅色でした。
今年のアーツ&クラフツinぎょうだでプレゼントした藍は、葉がとんがってるほうなので、今頃みなさんのお家でも白っぽい花が咲き始めているんでしょうか?
スポンサーサイト



( 2016/08/16 08:00 ) Category ・藍の育て方 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する