fc2ブログ

牧禎舎(まきていしゃ) - 藍染体験工房 -

埼玉県行田市。足袋と蔵。昔ながらの藍染め。まちの記憶に寄り添ってつくるモノとじかん。

アーツ&クラフツinぎょうだ2016・開催の様子(1) 

「アーツ&クラフツinぎょうだ2016」お昼頃から雨にみまわれてしまいましたが、なんとか無事終えることが出来ました。皆さん、足元の悪いなか、ご来場くださりどうもありがとうございました!

あまり撮影出来ず、「会場の様子」とまではいかないのですが本日の様子を少しずつご紹介いたします。
本日は工場の2Fをご紹介します。

ACG2016_0220_牧禎舎工場2F01

こちらは最上階。階段を登り切ったあと、更に左側に数段あがった部屋。一染さん、夏炉冬扇おおはらさん、日下まさるさん。

ACG2016_0220_一染
ACG2016_0220_おおはら
ACG2016_0220_日下まさる

いつも人だまりが出来る2Fの奥の部屋にはAki-labさんとアイビーさん。

ACG2016_0220_牧禎舎工場2F03
ACG2016_0220_Aki-lab
ACG2016_0220_アイビー

2Fの階段まわりのスペースの様子。おおはらさんの旦那さんがカッコいい着物姿で目立ってますね!
HOUSOさん、月兎輝夜さん。今年はいつもよりも和モノが多かったでしょうか?

ACG2016_0220_牧禎舎工場2F02
ACG2016_0220_HOUSO
ACG2016_0220_月兎輝夜

HOUSOさんのメッセージを書けるポチ袋、色紙の色でイラストを表現していて面白かったですね。
明日は一階の様子をご紹介します。
スポンサーサイト



( 2016/02/20 23:42 ) Category ・ACG2016 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する