fc2ブログ

牧禎舎(まきていしゃ) - 藍染体験工房 -

埼玉県行田市。足袋と蔵。昔ながらの藍染め。まちの記憶に寄り添ってつくるモノとじかん。

5/7(日)ちいさな日曜日でした 

230507_ちいさな日曜日_花亭

5/7(日)な「ちいさな日曜日」でした。
主催は牧禎むす部です。

雨の日曜日。いつもよりも静かな日曜日です。
母屋には花亭さんのカツサンド販売。みーちゃん店長の販売体験もだんだん慣れて来たかな?
今月はのぼりが2つもできたり、のれんまで!
そして店長も浴衣を着てどんどんイメージが出来上がって来ましたよ!すごい!

230507_ちいさな日曜日_みちばた図書館

みちばた図書館には、朝ドラになっている牧野富太郎さんのカレンダーを。カレンダーですが画集です!
そして3ビズ周りが活発なので、大元になっている提唱者・藤村先生の著書を置きました。
クーヨン6月号が置けたら良かったのですが気がつくのが遅かったもので。
届いたら来月にでも置きますね。

230507_ちいさな日曜日_足袋ヨガ

先月はお休みだった足袋ヨガですが、今月は開催。
雨の音も心地よかったです。

230507_ちいさな日曜日_出前かんなや

出前かんなやのお弁当!
今回もおいしかった!
こちらの9マス弁当は3日前までの予約制です。
また来月ありますので、気になったらかんなやさんにご予約してみてくださいね。

230507_牧禎舎_01

そしてここのところずっと気になっていた裏庭…

ただ、最近暑くて蚊が出て来たので、裏庭の作業に二の足を踏んでおりました…

230507_牧禎舎_02

…と、いうことで、この雨と涼しさに乗じて、体験予約も入っていなかったので「今日だ!」と雑草をカット。

230507_牧禎舎_03

とりあえず最低限ですが、すっきりしました。

あとは表の庭の木の枝かなぁ〜
込み入って来たので虫がつきそうで気になります。

表は私がやってしまうと役割を取ってしまうので、担当者にお任せ。
そろそろ雨樋まわりが気になって来たので剪定していただきたいな。

日曜日くらいしか牧禎舎のことができないので、
予約のない日は整備活動しております!

------------------
●今後の開館日
*イベント日の藍染体験はハンカチとバンダナのみになります。
*4月以降は新料金になります。詳細→
*統一地方選挙2023選挙割6月末まで開催→
*弟19回ぎょうだ蔵めぐりまちあるき藍染体験割引券 9月末まで有効

・5/14(日)…行田はちまんマルシェ出店(GyodaFunMeeting#04)
・5/14(日)…藍染体験14時〜予約受付中
・5/21(日)…縁側カフェ
・5/21(日)…藍染体験予約受付中
・5/28(日)…発達障害カフェhananoka
・5/28(日)…藍染体験予約受付中
・6/4(日)…ちいさな日曜日&パディフィールド開催
・6/4(日)…藍染体験予約受付中
・6/11(日)…マキテイ横丁開催
・6/11(日)…藍染体験予約受付中
・6/18(日)…臨時休館

上記以降はお問い合わせください。→makitei@tabigura.net

一度に4〜5名までに限らせていただいております。
風邪ぎみなど体調不良の場合はご来館をご遠慮いただいております。
来館時はマスク着用でお願いいたします。
また発酵の都合により急な臨時休館の可能性もありますことをご容赦くださいませ。
スポンサーサイト



( 2023/05/12 08:01 ) Category ・持ち込み企画イベント | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する