
GW中の恒例「和ンダーランド埼玉」開催でした。主催は和ンダーランド埼玉実行委員会です。
3日間を一挙ご紹介いたします。
(といっても写真少なめ…)

お子さんたちの着物着付け体験!
年々お家から着物を着て来てくれるお子さんが増えているそうです。嬉しいですね!

ぽんち堂のあんこカフェラテ美味しかったです〜!またやってほしい!
かんなやさんのおにぎりもいつも美味しくて、種類があるので迷って買ってます。
持ち帰って焼きおにぎりにしても美味しいと知り、今後はちょっと焼きおにぎり良いな。

2日目の4日にはデニム着物を着て行きました!
着物こすぎさんがデニム着物販売されていましたし、一年前に作った和ごころクラブさんの根付けも気に入っているので付けたくて♪
ちょっとおはしょりが厚みがあってぼこっとしてたので何とかもう少し平にしたいですね。
しかし汗かいても、汚れても洗えるのですごく気が楽です。

この日は移動食堂かんなやでした。

お子さんたちが体験を楽しんでくれています。

きものカフェ紬が出店していました。

最終日、5日は飲食出店がなにもなかったので近所の日和カフェさんで飲み物を購入。

羽織紐づくりのWSに集中です!

着物キャラバンさんの着物詰め放題!戦利品が重そうですね。
この3日間で何名もの方が抱えて帰って行かれましたよ。^^
今回も皆さまご来場どうもありがとうございました。
牧禎舎では着物でふらっと来られる機会・イベントがたびたびありますので、ぜひお着物を来て、あるいは羽織を羽織ってまた遊びに来てくださいね。
これからの季節は浴衣が素敵ですね〜♪
和ンダーランド埼玉は次回は11月を予定しております。
------------------
●今後の開館日
*イベント日の藍染体験はハンカチとバンダナのみになります。
*4月以降は新料金になります。詳細→
★*統一地方選挙2023選挙割6月末まで開催→
★*弟19回ぎょうだ蔵めぐりまちあるき藍染体験割引券 9月末まで有効
・5/14(日)…行田はちまんマルシェ出店(GyodaFunMeeting#04)
・5/14(日)…藍染体験14時〜予約受付中
・5/21(日)…縁側カフェ
・5/21(日)…藍染体験予約受付中
・5/28(日)…発達障害カフェhananoka
・5/28(日)…藍染体験予約受付中
・6/4(日)…ちいさな日曜日&パディフィールド開催
・6/4(日)…藍染体験予約受付中
・6/11(日)…マキテイ横丁開催
・6/11(日)…藍染体験予約受付中
・6/18(日)…臨時休館
上記以降はお問い合わせください。→makitei@tabigura.net
一度に4〜5名までに限らせていただいております。
風邪ぎみなど体調不良の場合はご来館をご遠慮いただいております。
来館時はマスク着用でお願いいたします。
また発酵の都合により急な臨時休館の可能性もありますことをご容赦くださいませ。
スポンサーサイト