
先日の日曜日!統一地方選挙の日でした。
前日までの選挙カーなどの賑わいから、一転、静かな朝でした。
ただ風が強かったですね。

この日はいつもより出店が少なめ。珍しいですね。
JAPAN FOODさんはケーキの試食ができるようになっていましたよ。
高級チョコレートを使った冷凍ケーキ。まろやかで、高級アイスクリームを食べているみたいなかんじ。

4月から鉄剣いなりが委託販売されるようになりました。
9時に納品が間に合ってないケースがあるので、9時半とか、10時前のがあるかも?

この日のお買い物はこんなかんじ。
上(奥)から、久保田ファームさんのタラの芽ときぬさや、じ〜じの野菜さんの筍、心叶さんのジャンボつくね串(柚子胡椒)、まほろばさんのサンドウィッチ(ツナ)、ベリーズファームハセガワさんのあまりん。
私は多分これまで一番食べてるのは嵐山町産。祖父の実家の筍なので、行田産の筍ってたぶん初めて。
これって同じ種類の竹なんでしょうかね?さっそく昨夜茹でましたが美味しかったです!

この日は体験予約がなかったため、ここまで溜め込んだゴム手袋の洗濯を…。
結構これが時間かかるのです。
ひとまず写真の量を洗濯して午前中が終了しました。

午後からは残ったゴム手袋を洗濯しようと思っていましたが…。
週末にはGWに入ると思うと、少しでもぶらっと♪ぎょうだに納品しておきたいなぁと思い、染めてあったストールのすすぎと、房の撚り直しをすることに。
やり始めると、直したい撚りがどんどん出てきてしまいます!これも意外に時間がかかります。

できました〜!
しかしながら袋の在庫が切れていたので買い出しに行くことに。

ついでに気になっていたメダカ用の浮き草も購入。結局またホテイアオイです。
いつもGW前にメダカが卵を産んでましたが、今年は産むかな?
GWには蓮の植え替えをしたいので、一旦メダカを避難しなくてはです。
捕まえられるかなぁ?
------------------
●今後の開館日
*イベント日の藍染体験はハンカチとバンダナのみになります。
*4月以降は新料金になります。詳細→
★*統一地方選挙2023選挙割6月末まで開催→
★*第19回ぎょうだ蔵めぐりまちあるき藍染体験割引券 9月末まで有効
・4/30(日)…行田はちまんマルシェ出店(GyodaFunMeeting#03)
・4/30(日)…藍染体験14時〜予約受付中
・5/3(水祝)…「和ンダーランド埼玉」開催 12時〜17時
・5/4(木祝)…「和ンダーランド埼玉」開催 10時〜17時
・5/5(金祝)…「和ンダーランド埼玉」開催 10時〜16時
・5/7(日)…「ちいさな日曜日」開催
・5/14(日)…行田はちまんマルシェ出店(GyodaFunMeeting#04)
・5/14(日)…藍染体験14時〜予約受付中
・6/18(日)…臨時休館
上記以降はお問い合わせください。→makitei@tabigura.net
一度に4〜5名までに限らせていただいております。
風邪ぎみなど体調不良の場合はご来館をご遠慮いただいております。
来館時はマスク着用でお願いいたします。
また発酵の都合により急な臨時休館の可能性もありますことをご容赦くださいませ。
スポンサーサイト