fc2ブログ

牧禎舎(まきていしゃ) - 藍染体験工房 -

埼玉県行田市。足袋と蔵。昔ながらの藍染め。まちの記憶に寄り添ってつくるモノとじかん。

4/2(日)ちいさな日曜日でした 

230402_行田はちまんマルシェ

4/2(日)ちいさな日曜日でした。
…と、その前に朝は行田はちまんマルシェへ立ち寄り。

230402_JAPANFOOD

この日はJAPANFOODさんがかどや豆腐店の行田在来青大豆豆乳入りレアチーズケーキの試食を開催していました。
ほんのりブルーベリーの風味がアクセントになって美味しかったです。

230402_行田はちまんマルシェ_おいちゃんち

この日初出店のおいちゃんちさん。
フライドポテト美味しかったです。

230402_ちいさな日曜日01

そして、牧禎舎でのちいさな日曜日です!
牧禎むす部が主催しています。

230402_ちいさな日曜日03

この日は足袋ヨガと着物カフェ紬がお休み。ちょっと寂しいですが、天気も良くなんだかんだ初めての方なども来られていました。

230402_ちいさな日曜日_出前かんなや

出前かんなやのお弁当。
大体いつもご飯のひとつはラップに包んでおむすびとして持ち帰ってます。笑

230402_ちいさな日曜日_233コーラ

そして久しぶりの233コーラ。
こちらはグレープフルーツ割り。

230402_ちいさな日曜日_花亭

今回初出店!というか初の試みだった花亭さんのカツサンド。
いかがでしたでしょうか?

230402_ちいさな日曜日_みちばた図書館

みちばた図書館は、蔵めぐり前につき、着物特集として懐かしの良著『KIMONO姫』を展示しました。
20年前の雑誌ですが今見てもかわいいです!

230402_ちいさな日曜日_めっけ02

230402_ちいさな日曜日_めっけ

母屋ではめっけの読書会とおしゃべり選書を開催。
なかなかに参加者が集まりましたね。
読書会テーマは「癒される本」でした。

230402_ちいさな日曜日_02

この日はなんだか赤い服を着た方が多くてパチリ。
------------------
●今後の開館日
*イベント日の藍染体験はハンカチとバンダナのみになります。
*4月以降は新料金になります。詳細→
*統一地方選挙2023選挙割6月末まで開催→

・4/9(日)…藍染体験予約受付中
・4/15(土)16(日)…ぎょうだ蔵めぐりまちあるき&足袋屋横丁開催
・4/15(土)…藍染体験予約受付中
・4/16(日)…藍染体験予約受付中
・4/23(日)…藍染体験予約受付中
・4/30(日)…行田はちまんマルシェ出店(GyodaFunMeeting#03)
・4/30(日)…藍染体験14時〜予約受付中

上記以降はお問い合わせください。→makitei@tabigura.net

一度に4〜5名までに限らせていただいております。
風邪ぎみなど体調不良の場合はご来館をご遠慮いただいております。
来館時はマスク着用でお願いいたします。
また発酵の都合により急な臨時休館の可能性もありますことをご容赦くださいませ。
スポンサーサイト



( 2023/04/03 08:54 ) Category ・持ち込み企画イベント | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する