fc2ブログ

牧禎舎(まきていしゃ) - 藍染体験工房 -

埼玉県行田市。足袋と蔵。昔ながらの藍染め。まちの記憶に寄り添ってつくるモノとじかん。

2/19(日)の藍染め 

230219_行田はちまんマルシェ

日曜の朝は恒例「行田はちまんマルシェ」へ立ち寄り。
スーパーで他県産の野菜を購入するよりは、安くて新鮮な地元野菜を購入して応援したいですね。

この日もいろいろ欲しかったのですが、この日は牧禎舎でもイベント開催していたので朝ご飯の調達を兼ねて初出店のお店で少しずつ購入。ちょうどじゃがいもを欲しかったので探していたら、新じゃがといいつつかなりビッグサイズの「デジマ」という品種が出てました。訳あり品で100円!中が黄色い品種なのですって。楽しみです。

230219_藍染め01

この間の日曜日の藍染め体験は、イベント開催時ではありましたがお子さん向けの小さいTシャツでしたので藍染めしていただきました。

230219_藍染め02

可愛くできました!
ご本人も染めのお手伝いが出来ましたね。

230219_藍染め03

そして、バンダナの藍染めも。
面積が大きいので全体に満遍なく模様をつけるのが難しいんですが、きれいに染まってますね!

今月からまた東西両方の甕を使って藍染めし始めました。
このまま暖かくなり、両方の甕が完全に安定してくれたら良いな、と思います。
------------------
●今後の開館日
*イベント日の藍染体験はハンカチとバンダナのみになります。
*4月以降は新料金になります。詳細→

・2/26(日)…「発達障害カフェhananoka」開催
・2/26(日)…行田はちまんマルシェ出店「GYODA FUN MEETING」開催
・3/5(日)…「ちいさな日曜日」開催
・3/5(日)…藍染体験予約受付中
・3/12(日)…「パディフィールド」開催
・3/12(日)…藍染体験予約受付中
・3/19(日)…予約でいっぱいです
・3/26(日)…「発達障害カフェhananoka」開催
・3/26(日)…行田はちまんマルシェ出店「GYODA FUN MEETING」開催

上記以降はお問い合わせください。→makitei@tabigura.net

COVID-19感染拡大予防のため、一度に4〜5名までに限らせていただいております。
風邪ぎみの場合はご来館をご遠慮いただいております。
来館時はマスク着用でお願いいたします。
また発酵の都合により急な臨時休館の可能性もありますことをご容赦くださいませ。
スポンサーサイト



( 2023/02/21 08:43 ) Category ・藍染め | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する