
6/12(日)の行田はちまんマルシェとマキテイ横丁の様子をご紹介します。
6月はいっぱいお知らせがあるので一遍に!で。
牧禎舎は来週6/19(日)に出店予定なのですが、毎週、工房を開ける前に朝市であるマルシェに立ち寄って買い物するのを楽しみにしています!

この日は少し出店が少なかったものの、月に一度の移動図書館の出動日であり、花手水week中もあり、お天気もなんとかもっていたのでイベント日和でした。

今の私が気になる本が…。私はよく行田市で活動してますが、今は市民ではないので図書カードが作れません。
市内に住む家族から図書カードを借りれば本を借りることができるということでした。

今週の初物は横田ファームさんのびわと麦わら!
麦わら…今更ながらちょっと気になります。

そして、UMAMI食パンさんのブルーベリー味も初物&この日・この場が初お披露目だそう!
6月は毎週日曜日に出店されていますよ。

わたしがこの日購入したのは、
・つる菜(すみませんお名前失念)
・横田ファームさんのびわときゅうり
・UMAMI食パンまほろばさんのまほろば
でした。
さて、牧禎舎では、この日「マキテイ横丁」初開催でした!主催はぽんち堂さん。

母屋では主催のぽんち堂である野菜時々肉食堂かんなやさんと豆と野菜さんのおふたりが出店。
そしてこどもこはぜ部も出店してました!またもや参加できなかった〜。

工場内はクラフト作家さんを中心に。行田でもおなじみの方も、初めての行田の方も全部で17の出店がありました。

牧禎舎にアトリエのあるtete ceramic studioさんも絵付け体験で出店。にぎわっていました!

この日の午前中は行田市内で田んぼアートの田植えが行われていたのですが、田植えを終えたのぼう様が立ち寄ってくれましたよ。
千社札増えてます!
マキテイ横丁の出店者や来場者の名前もあって嬉しいです♪
------------------
●今後の開館日
*しばらく藍染体験はハンカチとバンダナのみになります。
・6/19(日)…9〜12時行田はちまんマルシェ出店。14時〜藍染体験受付中。
・6/19(日)…縁側カフェ開催
・6/26(日)…藍染体験予約受付中
・6/26(日)…発達障害カフェhananoka開催
・7/3(日)…藍染体験予約受付中
・7/3(日)…ちいさな日曜日開催
・7/31(日)…臨時休館(昔体験セミナー開催)
スポンサーサイト