fc2ブログ

牧禎舎(まきていしゃ) - 藍染体験工房 -

埼玉県行田市。足袋と蔵。昔ながらの藍染め。まちの記憶に寄り添ってつくるモノとじかん。

ARTS&CFAFTS in 第15回ぎょうだ蔵めぐりまちあるき 

週末は天気も気温も良さそうですね!このままの予報でぜひお願いしたい。笑(昨年はまさかの30℃でした…)
牧禎舎では、藍染めはもちろん、工場と母屋にも出展があります。

ACG2019_ぎょうだ蔵めぐりまちあるきnew
190417_ACGぎょうだ蔵めぐりまちあるき02

今年は工場の奥に休憩スペースをもうけました。買ったものをこちらで飲食できますので、足休めにぜひご利用ください。

190417_ACGぎょうだ蔵めぐりまちあるき見取り図

また、一部の作家さんにキャンセルがありました。楽しみにされていたところ大変申し訳ないです。

周辺では「ぎょうだ蔵めぐりまちあるき」というスタンプラリーを開催中です。
スタンプラリーに参加するには、まず最初に「足袋蔵まちづくりミュージアム」へ行き、受付をしてください。
藍染体験100円引き券がついてきます!
*今回の統一地方選の投票済み証をご提示いただいても藍染体験料1000円以上の場合100円引きになります。割引サービスは併用できませんので、ご了承ください。

190417_ぎょうだ蔵めぐりまちあるき

--
●今後の開館日
・4/20(土)21(日)…ぎょうだ蔵めぐりまちあるき開催
・4/28(日)…予約でいっぱいです
・5/3(金)〜5(日)…和ンダーランド埼玉開催。藍染できます。
・5/12(日)…予約受付中
・5/19(日)…小さいもの、軽いものの藍染めならできます

上記以降はお問い合わせください。→makitei@tabigura.net
スポンサーサイト



( 2019/04/17 08:00 ) Category ・足袋蔵ネットワーク主催 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する