fc2ブログ

牧禎舎(まきていしゃ) - 藍染体験工房 -

埼玉県行田市。足袋と蔵。昔ながらの藍染め。まちの記憶に寄り添ってつくるモノとじかん。

6/11(日)マキテイ横丁開催です 

230611_マキテイ横丁

パディフィールドもまだこれからではありますが、ちょっと早めに告知です。

また!マキテイ横丁開催です。今回は「和洋折衷ハイカラ展」。ちょっと和の装いを+してみませんか?
---
6/11(日)
11時〜15時
主催:ぽんち堂
---

毎回評判のメイクを今回も開催されますよ♪

過去の開催の様子はこちらをご覧ください。

●2022年6月開催
http://makitei.blog90.fc2.com/blog-entry-1670.html

●2022年11月開催
http://makitei.blog90.fc2.com/blog-entry-1716.html

●2023年2月開催
http://makitei.blog90.fc2.com/blog-entry-1740.html

------------------
●今後の開館日
*イベント日の藍染体験はハンカチとバンダナのみになります。
*4月以降は新料金になります。詳細→★
*統一地方選挙2023選挙割6月末まで開催→★
*弟19回ぎょうだ蔵めぐりまちあるき藍染体験割引券 9月末まで有効

・6/4(日)…ちいさな日曜日&パディフィールド開催
・6/4(日)…藍染体験予約受付中
・6/11(日)…マキテイ横丁開催
・6/11(日)…藍染体験予約受付中
・6/18(日)…臨時休館
・6/25(日)…行田はちまんマルシェ出展
・6/25(日)…14時〜藍染体験予約受付中

上記以降はお問い合わせください。→makitei@tabigura.net

一度に4〜5名までに限らせていただいております。
風邪ぎみなど体調不良の場合はご来館をご遠慮いただいております。
来館時はマスク着用でお願いいたします。
また発酵の都合により急な臨時休館の可能性もありますことをご容赦くださいませ。
スポンサーサイト



( 2023/05/30 08:48 ) Category ・出展&出張販売 | TB(0) | CM(0)

5/14(日)行田はちまんマルシェ出展でした 

230514_GyodaFunMeeting04

ちょっと前になりますが。
5/14(日)行田はちまんマルシェに出展し「GyodaFunMeeting」を開催しました。

230514_GyodaFunMeeting04_行田はちまんマルシェ

なんとか開催中はお天気が保ちましたよ。

230514_GyodaFunMeeting04_01

今回のゲストはのろし埼玉チーム・リーダーの峯川さんと、羽生市からMall Design代表・入江さん!

230514_GyodaFunMeeting04_02

それぞれ特定のコミュニティをまとめているおふたり。
みんな試行錯誤しながら歩んでいるんだ!と勝手に励まされた気持ちに…。

意図してなかったと思うけど、峯川さんの話にプレゼンや伝わるってことの大事なヒントにも改めて気が付かされたりも。

230514_GyodaFunMeeting04_03

初めて聴きに来てくれた方も何名かいらっしゃって、嬉しいです。
またふらっとお立ち寄りください。

次回は6/25(日)10時〜開催。
ゲストは2月まで行田はちまんマルシェでコーヒーのキッチンカーをされていたHeaven'sKitchen関さんと、08studiotoや3ビズ講座「オシゴト」を運営する八木さんにお越しいただきます。
お楽しみに!

------------------
●今後の開館日
*イベント日の藍染体験はハンカチとバンダナのみになります。
*4月以降は新料金になります。詳細→
*統一地方選挙2023選挙割6月末まで開催→
*弟19回ぎょうだ蔵めぐりまちあるき藍染体験割引券 9月末まで有効

・5/28(日)…発達障害カフェhananoka
・5/28(日)…藍染体験工房臨時休館
・6/4(日)…ちいさな日曜日&パディフィールド開催
・6/4(日)…藍染体験予約受付中
・6/11(日)…マキテイ横丁開催
・6/11(日)…藍染体験予約受付中
・6/18(日)…臨時休館

上記以降はお問い合わせください。→makitei@tabigura.net

一度に4〜5名までに限らせていただいております。
風邪ぎみなど体調不良の場合はご来館をご遠慮いただいております。
来館時はマスク着用でお願いいたします。
また発酵の都合により急な臨時休館の可能性もありますことをご容赦くださいませ。
( 2023/05/22 11:50 ) Category ・出展&出張販売 | TB(0) | CM(0)

5/14(日)行田はちまんマルシェ出店します 

230514_GyodaFunMeeting04

5/14(日)行田はちまんマルシェに出店します。
会場は行田市行田11-10、若葉保育園の駐車場です。

内容は、これまたGyoda Fun Meeting!お楽しみーティングです。

ゲストはのろし埼玉のリーダー峯川さん、そして羽生から!Mall Designの代表入江さんにお越しいただきます。

峯川さんは、行田の耕作放棄地を都内や県南で働く若者と一緒に耕すコミュニティを作っていて、市外や県外から集まった若い方たちが行田をどう見ているのかも面白いですし、
https://note.com/noroshi/n/ndf00799137c2

Mall Designの入江さんは、羽生駅近くで空き店舗活用をしながら地域を元気にする活動をされていて、本業が私と同じグラフィックデザイナーという点でもどんなふうに空き家活用を進めたのかも個人的にちょっと気になっています。
https://malldesign.jp/

230227_行田ファンミーティング

車座になって語り合い、ちょっとまちのことをじぶんごとにしてみませんか?
私が言うのもなんですが、結構面白いと思いますよ〜!
ぜひぶらっとお越しください。

------------------
●今後の開館日
*イベント日の藍染体験はハンカチとバンダナのみになります。
*4月以降は新料金になります。詳細→
*統一地方選挙2023選挙割6月末まで開催→
*弟19回ぎょうだ蔵めぐりまちあるき藍染体験割引券 9月末まで有効

・5/14(日)…行田はちまんマルシェ出店(GyodaFunMeeting#04)
・5/14(日)…藍染体験14時〜予約受付中
・5/21(日)…縁側カフェ
・5/21(日)…藍染体験予約受付中
・5/28(日)…発達障害カフェhananoka
・5/28(日)…藍染体験予約受付中
・6/4(日)…ちいさな日曜日&パディフィールド開催
・6/4(日)…藍染体験予約受付中
・6/11(日)…マキテイ横丁開催
・6/11(日)…藍染体験予約受付中
・6/18(日)…臨時休館

上記以降はお問い合わせください。→makitei@tabigura.net

一度に4〜5名までに限らせていただいております。
風邪ぎみなど体調不良の場合はご来館をご遠慮いただいております。
来館時はマスク着用でお願いいたします。
また発酵の都合により急な臨時休館の可能性もありますことをご容赦くださいませ。
( 2023/05/09 08:26 ) Category ・出展&出張販売 | TB(0) | CM(0)

4/30(日)行田はちまんマルシェ出展します 

230430_GyodaFunMeeting03

4/30(日)行田はちまんマルシェ出展します。
出展内容はちいさなトークイベント「GyodaFunMeeting」の開催です。

会場は行田はちまんマルシェ内、牧禎舎のブースです。
10時〜始めます。
コーヒー飲みながら、お気軽にぜひご参加ください〜。

大体10分間のトークがあり、そのあとはその話を踏まえての対話になります。

ゲストは
10時〜牧禎むすぶ さっちゃん
10時半〜VertCafe(行田レインボーネットワーク)代表 山岸さん
となります。


ファンミの開催目的としては、
・参加者には…もっと知って欲しい取り組みや人がいるのでみなさんと会って対話することでまちのことを身近に感じて欲しい。
・スピーカーには…取り組みをすると孤立することもあるけれど、実は周りに気にかけて応援している人がいることを知ってほしい。
・そして私…近々考えていることがあるのだけどどうやって進めたら良いかわからないのでついでに聞いて欲しい。苦笑


こちらは2月開催時の様子↓

230227_行田ファンミーティング


------------------
●今後の開館日
*イベント日の藍染体験はハンカチとバンダナのみになります。
*4月以降は新料金になります。詳細→
*統一地方選挙2023選挙割6月末まで開催→
*第19回ぎょうだ蔵めぐりまちあるき藍染体験割引券 9月末まで有効

・4/30(日)…行田はちまんマルシェ出店(GyodaFunMeeting#03)
・4/30(日)…藍染体験14時〜予約受付中
・5/3(水祝)…「和ンダーランド埼玉」開催 12時〜17時
・5/4(木祝)…「和ンダーランド埼玉」開催 10時〜17時
・5/5(金祝)…「和ンダーランド埼玉」開催 10時〜16時
・5/7(日)…「ちいさな日曜日」開催
・5/14(日)…行田はちまんマルシェ出店(GyodaFunMeeting#04)
・5/14(日)…藍染体験14時〜予約受付中
・6/18(日)…臨時休館

上記以降はお問い合わせください。→makitei@tabigura.net

一度に4〜5名までに限らせていただいております。
風邪ぎみなど体調不良の場合はご来館をご遠慮いただいております。
来館時はマスク着用でお願いいたします。
また発酵の都合により急な臨時休館の可能性もありますことをご容赦くださいませ。
( 2023/04/25 08:15 ) Category ・出展&出張販売 | TB(0) | CM(0)

3/26(日)行田はちまんマルシェ出店します 

230326_gfm02

3/26(日)行田はちまんマルシェ出店します。
今度の出店も「行田ファンミーティング」を開催します。
ゲストはかどや豆腐店さんと牧禎むす部パルさんです。

時間は10時〜開始します。11時まではゲストにお話いただいて、そのあとは少し雑談タイムにする予定です。

行田市界隈にあるお店やひとのこと、どんな思い出活動しているかなど、より深く知ることでもっと興味を持てる、もっと理解が深まることがあって、暮らしがもっと楽しくなると思います。

会場は行田はちまんマルシェ内の牧禎舎ブースです。
若葉保育園駐車場(行田市行田11-10)で開催されています。

230227_行田ファンミーティング

行田はちまんマルシェは雨天決行です。
日曜日…ちょっと寒そうですので暖かくしてお越しください。
朝から雨の場合はいつも駐車場として解放されている明治安田生命様の建物1Fにある駐車場がマルシェ会場になります。
代わって、いつもマルシェ会場となっている若葉保育園駐車場がマルシェ利用者の駐車場となります。

暖かくしてぜひご参加ください。
------------------
●今後の開館日
*イベント日の藍染体験はハンカチとバンダナのみになります。
*4月以降は新料金になります。詳細→★

・3/26(日)…「発達障害カフェhananoka」開催
・3/26(日)…行田はちまんマルシェ出店「GYODA FUN MEETING」開催
・3/26(日)…藍染体験調整中
・4/2(日)…「ちいさな日曜日」開催
・4/2(日)…藍染体験予約受付中
・4/9(日)…藍染体験予約受付中
・4/15(土)16(日)…ぎょうだ蔵めぐりまちあるき&足袋屋横丁開催
・4/15(土)…藍染体験予約受付中
・4/16(日)…藍染体験予約受付中

上記以降はお問い合わせください。→makitei@tabigura.net

一度に4〜5名までに限らせていただいております。
風邪ぎみなど体調不良の場合はご来館をご遠慮いただいております。
来館時はマスク着用でお願いいたします。
また発酵の都合により急な臨時休館の可能性もありますことをご容赦くださいませ。
( 2023/03/23 08:57 ) Category ・出展&出張販売 | TB(0) | CM(0)

2/26(日)行田はちまんマルシェ出店でした 

230227_行田はちまんマルシェ

2/26(日)行田はちまんマルシェ出店でした。先週からサクラソウの販売が始まり、春の近づきを感じますね。
多肉植物も販売されていましたよ!

230227_行田ファンミーティング

昨日は牧禎舎のブースではちょっと趣向を変えて、トークイベントを開催しました。
その名も「Gyoda Fun Meeting」です!
本来Fanなのですが…最初に綴りを間違え、直そうと思ったけど、ファンを強要するよりも楽しいミーティングならその方がいいか!と思い直し、Funのままにしました。

初回のゲストは行田市役所近くにある書店・忍書房さんとブロガーのときいも©。
何人かで一緒にお聞きするから自分の知らないことを質問してくれる方がいて、さらに深くお話を聞くことができます。

忍書房さんの移転理由が、北谷通りがメインストリートで地価が上がって家賃が高くなったので地価の安いところへ越したというのが…北谷通りの栄枯盛衰を感じましたね。

そしてときいも©最初の行田目的がテレビで見たゼリーフライだったとは!
市内各地に何かしらあることで1日でまわれないことが再訪のきっかけとは〜!

お話聞いたあとに色々と思うことがあり、頭の中で反芻していたら、結局は「多様性」が大事かなと思うに至りました。

たまたまですが、この日の午後はお隣の熊谷の方ともお話する機会があって、
やる気のある人が自発的にまずやるのが大事だなぁって。
いきなりまとまろうとするのは良くないですね。

230227_忍書房

ファンミが終わったあとに忍書房さんへ。
壁が出来てきて、一層建物の姿が出来上がってきていました!
暖かくなるころには…楽しみですね。

次回の行田ファンミは3/26(日)。再び行田はちまんマルシェの牧禎舎ブースです。
ゲストはかどや豆腐、そして牧禎むす部パルさんです。

------------------
●今後の開館日
*イベント日の藍染体験はハンカチとバンダナのみになります。
*4月以降は新料金になります。詳細→

・3/5(日)…「ちいさな日曜日」開催
・3/5(日)…藍染体験予約受付中
・3/12(日)…「パディフィールド」開催
・3/12(日)…藍染体験予約受付中
・3/19(日)…予約でいっぱいです
・3/26(日)…「発達障害カフェhananoka」開催
・3/26(日)…行田はちまんマルシェ出店「GYODA FUN MEETING」開催

上記以降はお問い合わせください。→makitei@tabigura.net

COVID-19感染拡大予防のため、一度に4〜5名までに限らせていただいております。
風邪ぎみの場合はご来館をご遠慮いただいております。
来館時はマスク着用でお願いいたします。
また発酵の都合により急な臨時休館の可能性もありますことをご容赦くださいませ。
( 2023/02/27 16:53 ) Category ・出展&出張販売 | TB(0) | CM(0)

2/26(日)行田はちまんマルシェ出店します 

230226_gfm01

2/26(日)行田はちまんマルシェ出店します。

日曜日のみ開館している藍染体験工房なので、大体月1回の出店をしてきました。
体験工房という性格上、販売品がいつも品薄なのです…。

そして春は、
藍染体験工房を運営するNPO法人ぎょうだ足袋蔵ネットワークが主催する
「ぎょうだ蔵めぐりまちあるき」が開催されます。

ほかにもいくつか理由はあるのですが、
そのような理由からまず4月末まで行田はちまんマルシェでの出店はメインはトークイベントにします。
前後に販売やいつものように告知もできるように少しはチラシなどお持ちする予定です。

トークイベントでは毎回2名のゲストにお越しいただいて、
取り組みやこれからのことなどを一緒に対話できるようにしていくつもりです。

初回は9時〜スタートします。
ぜひお気軽にお越しください。

------------------
●今後の開館日
*イベント日の藍染体験はハンカチとバンダナのみになります。
*4月以降は新料金になります。詳細→

・2/26(日)…「発達障害カフェhananoka」開催
・2/26(日)…行田はちまんマルシェ出店「GYODA FUN MEETING」開催
・3/5(日)…「ちいさな日曜日」開催
・3/5(日)…藍染体験予約受付中
・3/12(日)…「パディフィールド」開催
・3/12(日)…藍染体験予約受付中
・3/19(日)…予約でいっぱいです
・3/26(日)…「発達障害カフェhananoka」開催
・3/26(日)…行田はちまんマルシェ出店「GYODA FUN MEETING」開催

上記以降はお問い合わせください。→makitei@tabigura.net

COVID-19感染拡大予防のため、一度に4〜5名までに限らせていただいております。
風邪ぎみの場合はご来館をご遠慮いただいております。
来館時はマスク着用でお願いいたします。
また発酵の都合により急な臨時休館の可能性もありますことをご容赦くださいませ。
( 2023/02/23 08:05 ) Category ・出展&出張販売 | TB(0) | CM(0)

1/29(日)行田はちまんマルシェ出店します 

230122_行田はちまんマルシェ

1/29(日)行田はちまんマルシェ出店します。
寒い時期なのでWSできる環境でもなく…実演も手がかじかんで出来る気がしないので…。
たぶん2月の予定のご案内などしている予定です!
2月のご案内は盛りだくさんですよ♪
------------------
●今後の開館日
*イベント日の藍染体験はハンカチとバンダナのみになります。

・1/29(日)…行田はちまんマルシェ出店
・1/29(日)…藍染体験お休みします
・1/29(日)…発達障害カフェhananoka
・2/5(日)…ちいさな日曜日
・2/5(日)…藍染体験予約受付中
・2/12(日)…藍染体験予約受付中
・2/19(日)…マキテイ横丁
・2/19(日)…藍染体験予約受付中

上記以降はお問い合わせください。→makitei@tabigura.net

COVID-19感染拡大予防のため、一度に4〜5名までに限らせていただいております。
風邪ぎみの場合はご来館をご遠慮いただいております。
来館時はマスク着用でお願いいたします。
また発酵の都合により急な臨時休館の可能性もありますことをご容赦くださいませ。
( 2023/01/27 08:50 ) Category ・出展&出張販売 | TB(0) | CM(0)

12/11(日)行田はちまんマルシェ出店します 

221127_行田はちまんマルシェ02

写真が地味。苦笑

12/11(日)行田はちまんマルシェ出店します。
またちょっと読み物と、少し販売品も持参します。
あとお知らせの準備ができていたら、お知らせなども。
1月はまた #ブラマキテイ の予定もありますからね〜。

どうぞお立ち寄りくださいませ!

------------------
●今後の開館日
*イベント日の藍染体験はハンカチとバンダナのみになります。

・12/11(日)…行田はちまんマルシェ出店予定
・12/11(日)…藍染体験予約でいっぱいです
・12/18(日)…マキテイ横丁
・12/18(日)…藍染体験ハンカチ、バンダナのみ予約受付中
・12/25(日)…藍染体験予約でいっぱいです
〜冬休みいただきます〜
・2023年1月の「ちいさな日曜日」はお休みします

上記以降はお問い合わせください。→makitei@tabigura.net

COVID-19感染拡大予防のため、一度に4〜5名までに限らせていただいております。
新たな体験方法に慣れてきたらもう少し増やせるかもしれません。
来館前に検温して体調確認していただき、風邪ぎみの場合はご来館をご遠慮いただいております。
来館時はマスク着用でお願いいたします。
また発酵の都合により急な臨時休館の可能性もありますことをご容赦くださいませ。
( 2022/12/07 09:13 ) Category ・出展&出張販売 | TB(0) | CM(0)

12/4(日)ちいさな日曜日開催です 

221204_ちいさな日曜日

12/4(日)「ちいさな日曜日」開催です。

今回は残念ですが、出前かんなやお休みとなります!
お昼どうしましょうね…フライかな?忠次郎蔵かな?足を伸ばして翠玉堂かな?

221107_ちいさな日曜日_足袋ヨガ

足袋ヨガは今回キャンセルなどが出たため
・11時〜 2名
・12時半〜 1名
・14時〜 4名

の空きがあります。
お申し込みは牧禎舎まで→ makitei@tabigura.net

221204_じぶんケアmi:bo


久しぶりの登場「じぶんケアmi:bo」!
前回はストレッチWSでしたが、今回はアロマストーンづくりやハンドマッサージを行なってくれます。

・アロマスプレーws 1500円 所要時間10分~
・アロマストーン絵付けws 1000円 所要時間10分~
・ハンドトリートメント 15分 1500円

予約不要なのでお気軽にご参加ください♪

221002_きものカフェ紬

きものカフェ紬、今回も出店です。コーヒー以外もあるかもしれませんので、お声掛けくださいね。

221107_ちいさな日曜日_みちばた図書館by忍書房

みちばた図書館 by 忍書房さん。
今回はどんな本でしょう!?
これまでの本も読めますので、立ち読みしてってくださいね。

------------------
●今後の開館日
*イベント日の藍染体験はハンカチとバンダナのみになります。

・12/4(日)…ちいさな日曜日
・12/4(日)…藍染体験お休みします
・12/11(日)…行田はちまんマルシェ出店予定
・12/11(日)…藍染体験予約でいっぱいです
・12/18(日)…マキテイ横丁
・12/18(日)…藍染体験ハンカチ、バンダナのみ予約受付中
・12/25(日)…藍染体験予約でいっぱいです
〜冬休みいただきます〜
・2023年1月の「ちいさな日曜日」はお休みします

上記以降はお問い合わせください。→makitei@tabigura.net

COVID-19感染拡大予防のため、一度に4〜5名までに限らせていただいております。
新たな体験方法に慣れてきたらもう少し増やせるかもしれません。
来館前に検温して体調確認していただき、風邪ぎみの場合はご来館をご遠慮いただいております。
来館時はマスク着用でお願いいたします。
また発酵の都合により急な臨時休館の可能性もありますことをご容赦くださいませ。
( 2022/12/02 08:33 ) Category ・出展&出張販売 | TB(0) | CM(0)