fc2ブログ

牧禎舎(まきていしゃ) - 藍染体験工房 -

埼玉県行田市。足袋と蔵。昔ながらの藍染め。まちの記憶に寄り添ってつくるモノとじかん。

10/9(月祝)「マキテイ横丁」開催 

231009_マキテイ横丁

秋になり、10月以降は牧禎舎でのイベントが続きますよ〜!
前後しますが、ひとつずつ紹介していきます。

10月の連休、10/9(月祝)は「マキテイ横丁」開催です!
今回は「スポーツの秋」ということで出店者のみなさんはスポーツにちなんだドレスコードでお待ちしております。

そしてハロウィンにちなんだものや、メイク体験も開催しているそうなので、ぜひ公式インスタグラムをチェックしてくださいね。

●マキテイ横丁
@makiteiyokocho

------------------
●今後の開館日
*イベント日の藍染体験はハンカチとバンダナのみになります。(例外あり)
*藍染体験価格表→

・10/1(日)…「ちいさな日曜日」開催
・10/1(日)…藍染体験予約受付中
・10/8(日)…臨時休館(忍伝説2023のお手伝い)
・10/9(月祝)…「マキテイ横丁」開催
・10/9(月祝)…藍染体験予約受付中
・10/15(日)…臨時休館
・10/15(日)…「縁側カフェ」開催
・10/22(日)…藍染体験予約受付中
・10/28(土)…「アイムヒア」開催
・10/28(土)…開館調整中
・10/29(日)…「発達障害カフェhananoka」開催
・10/29(日)…行田はちまんマルシェ出店
・10/29(日)…藍染体験工房14時〜16時開館。ハンカチ、バンダナの藍染体験予約受付中
・11/5(日)…「ちいさな日曜日」開催

上記以降はお問い合わせください。→makitei@tabigura.net

一度に4〜5名までに限らせていただいております。
風邪ぎみなど体調不良の場合はご来館をご遠慮いただいております。
また発酵の都合により急な臨時休館の可能性もありますことをご容赦くださいませ。
スポンサーサイト



( 2023/09/27 08:26 ) Category ・持ち込み企画イベント | TB(0) | CM(0)

10/1(日)「ちいさな日曜日」開催です 

231001_ちいさな日曜日

10/1(日)「ちいさな日曜日」開催です。
お弁当は3日前までの予約制なので、お早めにどうぞ!

230903_ちいさな日曜日03_足袋ヨガ

足袋ヨガも予約制で、10月はまだ受付中です。
空きのあるときにぜひご参加ください。

お申し込みはこちらへ→ makitei@tabigura.net

231001_ちいさな日曜日_バザー

そして、今回のちいさなお店やさんは、
9月につづいて「牧禎むす部バザー」になります。
芸術の秋なので額縁など、そして行田窯さんが加わってタオルなど粗品のバザーを行います。
売上は牧禎舎のある行田市で現在実施中の「SLお色直しプロジェクト」への寄付にまわす予定です。(出店料のぞく)

ぜひお立ち寄りください!
------------------
●今後の開館日
*イベント日の藍染体験はハンカチとバンダナのみになります。(例外あり)
*藍染体験価格表→

・9/24(日)…藍染体験工房臨時休館
・9/24(日)…「発達障害カフェhananoka」開催
・10/1(日)…「ちいさな日曜日」開催
・10/8(日)…臨時休館(忍伝説2023のお手伝い)
・10/9(月祝)…「マキテイ横丁」開催
・10/9(月祝)…藍染体験予約受付中
・10/15(日)…開館調整中
・10/22(日)…藍染体験予約受付中
・10/28(土)…「アイムヒア」開催
・10/29(日)…「発達障害カフェhananoka」開催
・10/29(日)…行田はちまんマルシェ出店
・10/29(日)…藍染体験工房14時〜16時開館

上記以降はお問い合わせください。→makitei@tabigura.net

一度に4〜5名までに限らせていただいております。
風邪ぎみなど体調不良の場合はご来館をご遠慮いただいております。
また発酵の都合により急な臨時休館の可能性もありますことをご容赦くださいませ。
( 2023/09/22 09:38 ) Category ・持ち込み企画イベント | TB(0) | CM(0)

9/24(日)藍染体験工房を臨時休館します 

9/24(日)私用があり藍染体験工房を臨時休館します。

母屋での発達障害カフェhananoka(オシゴト×manabiyori主催)は開催しています。

よろしくお願いします。
------------------
●今後の開館日
*イベント日の藍染体験はハンカチとバンダナのみになります。(例外あり)
*藍染体験価格表→

・9/24(日)…藍染体験工房臨時休館
・9/24(日)…「発達障害カフェhananoka」開催
・10/1(日)…「ちいさな日曜日」開催
・10/8(日)…臨時休館(忍伝説2023のお手伝い)
・10/9(月祝)…「マキテイ横丁」開催
・10/9(月祝)…藍染体験予約受付中
・10/15(日)…開館調整中
・10/22(日)…藍染体験予約受付中
・10/28(土)…「アイムヒア」開催
・10/29(日)…「発達障害カフェhananoka」開催
・10/29(日)…行田はちまんマルシェ出店
・10/29(日)…藍染体験工房14時〜16時開館

上記以降はお問い合わせください。→makitei@tabigura.net

一度に4〜5名までに限らせていただいております。
風邪ぎみなど体調不良の場合はご来館をご遠慮いただいております。
また発酵の都合により急な臨時休館の可能性もありますことをご容赦くださいませ。
( 2023/09/20 09:14 ) Category ・お知らせ | TB(0) | CM(0)

9/17(日)の藍染め 

230917_行田はちまんマルシェ01

この間の日曜日も、まずは行田はちまんマルシェからスタートでした。
新生姜が初もので出始めましたね!

230917_行田はちまんマルシェ02

まだまだ暑いのでモロヘイヤを購入!
そしてちょっと秋も感じたくなり…久しぶりにしいたけも。


230917_藍染め

そして、本日の藍染め!
久しぶりにハンカチの無地染めです。
右のバンダナが4回染めているのに対し、ハンカチは(すみませんメモを廃棄してしまい…)おそらく7回くらい染めていると思います。

230917_heavenskitchen

そしてこの日はぶらっと♪ぎょうだ前で、Heaven's Kitchenさんが出店していたので、豆を購入しました。
購入といっても、赤十字社へのドネーションになっています。

230917_行田はちまんマルシェ03

お昼は、朝、行田はちまんマルシェで購入してきた焼きそばでした。
初出店のお店でしたが、お名前を失念…

230917_庭

まだまだ暑い日が続いていますが、ふと見ると庭のススキに穂ができはじめていましたよ。
10月からはちょっとイベントが増える予定になっているので、みなさんぜひ予定を空けて牧禎舎へ遊びに来てくださいね。
------------------
●今後の開館日
*イベント日の藍染体験はハンカチとバンダナのみになります。(例外あり)
*藍染体験価格表→

・9/24(日)…臨時休館
・10/1(日)…「ちいさな日曜日」開催
・10/8(日)…臨時休館(忍伝説2023のお手伝い)
・10/9(月祝)…「マキテイ横丁」開催
・10/9(月祝)…藍染体験予約受付中
・10/15(日)…開館調整中
・10/22(日)…藍染体験予約受付中
・10/28(土)…「アイムヒア」開催
・10/29(日)…「発達障害カフェhananoka」開催
・10/29(日)…行田はちまんマルシェ出店
・10/29(日)…藍染体験工房14時〜16時開館

上記以降はお問い合わせください。→makitei@tabigura.net

一度に4〜5名までに限らせていただいております。
風邪ぎみなど体調不良の場合はご来館をご遠慮いただいております。
また発酵の都合により急な臨時休館の可能性もありますことをご容赦くださいませ。
( 2023/09/19 10:41 ) Category ・藍染め | TB(0) | CM(0)

9/10(日)の藍染め 

230910_行田はちまんマルシェ01

日曜日は恒例・行田はちまんマルシェからスタートでした。

230910_行田はちまんマルシェ01

この日は森田ぶどう園さんのシャインマスカットと、久保田ファームさんのにんにくを購入。
もうちょっと買い物したかったけど、遅刻ぎみだったので早々に切り上げて牧禎舎へ。

230910_藍染め

この日の藍染めは持ち込みの綿の半袖シャツでした。
もともとはオフホワイトの生地に紺の濃淡で柄が入っていたのですが、うっすら見えるか見えないかの色になりました。

230910_フライ_セリーフライ

お昼ご飯に悩んでいたら、12月に牧禎舎でちいさな日曜日とコラボ開催をするヘブンズキッチンさんがはちまんマルシェでゼリーフライを買ってきてくれたので、近くにある深町フライさんで久しぶりにフライにしました。
わたしは醤油味が好きです!
行田ざんまいの昼食でした。

230910_忍伝説2023

この日はのぼさんにもお立ち寄りいただき、10月に行う舞台「忍伝説2023」の新しいチラシをいただきました。
牧禎舎においてあるのでぜひお持ちくださいね!

230910_忍伝説2023_うら

牧禎むす部も掲載いただいてます。恐縮です。

牧禎むす部では、現在「忍伝説2023」の小中学生向けチケットのプレゼント企画もしています。
ぜひ応募してくださいね!
詳しくは→ https://twitter.com/maki_musu/status/1698656723542925774
------------------
●今後の開館日
*イベント日の藍染体験はハンカチとバンダナのみになります。(例外あり)
*藍染体験価格表→
*弟19回ぎょうだ蔵めぐりまちあるき藍染体験割引券 9月末まで有効

・9/17(日)…藍染体験予約受付中
・9/24(日)…臨時休館
・10/1(日)…「ちいさな日曜日」開催
・10/8(日)…臨時休館(忍伝説2023のお手伝い)
・10/9(月祝)…「マキテイ横丁」開催
・10/15(日)…開館調整中
・10/22(日)…藍染体験予約受付中
・10/29(日)…行田はちまんマルシェ出店
・10/29(日)…藍染体験工房14時〜16時開館。

上記以降はお問い合わせください。→makitei@tabigura.net

一度に4〜5名までに限らせていただいております。
風邪ぎみなど体調不良の場合はご来館をご遠慮いただいております。
また発酵の都合により急な臨時休館の可能性もありますことをご容赦くださいませ。
( 2023/09/13 10:40 ) Category ・藍染め | TB(0) | CM(0)

9/3(日)の藍染め2 

230903_aizome03

先日、もうひとつ藍染めがあったのでご紹介します。
うっかり最後の写真撮影を忘れてしまい…。
送っていただきました。

久しぶりの帽子です!

なるべく濃く染めるつもりで11回くらい染められたと思います。
がんばりました!
------------------
●今後の開館日
*イベント日の藍染体験はハンカチとバンダナのみになります。(例外あり)
*藍染体験価格表→
*弟19回ぎょうだ蔵めぐりまちあるき藍染体験割引券 9月末まで有効

・9/10(日)…藍染体験予約でいっぱいです
・9/17(日)…藍染体験予約受付中
・9/24(日)…臨時休館
・10/1(日)…「ちいさな日曜日」開催
・10/8(日)…臨時休館(忍伝説2023のお手伝い)
・10/9(月祝)…「マキテイ横丁」開催
・10/15(日)…開館調整中
・10/22(日)…藍染体験予約受付中
・10/29(日)…行田はちまんマルシェ出店
・10/29(日)…藍染体験工房14時〜16時開館。

上記以降はお問い合わせください。→makitei@tabigura.net

一度に4〜5名までに限らせていただいております。
風邪ぎみなど体調不良の場合はご来館をご遠慮いただいております。
また発酵の都合により急な臨時休館の可能性もありますことをご容赦くださいませ。
( 2023/09/09 12:35 ) Category ・藍染め | TB(0) | CM(0)

9/3(日)の藍染め 

230903_藍染め01

9/3(日)の藍染めをご紹介します。

この日はお出かけ日和だったのか?お問い合わせいただきありがとうございました。
小さな体験工房につき受け入れ人数に限りがあり、お断りしてしまった方もぜひまたご連絡ください!

さて、午前中のご家族でのハンカチの藍染体験です。
みなさんそれぞれに素敵なのが出来ました。

いずれTシャツにもチャレンジぜひしてくださいね。

230903_藍染め02

午後もご家族での藍染体験でした。
こちらもハンカチです。

なんちゃって叢雲絞りの鱗模様が涼しげですね。

ご家族で、なんとなく、出かけてみよっか、となる場所が身近にあるって良いですね。我ながら…笑

藍染体験工房は9月、10月も所用で1日ずつ臨時休館日があります。よろしくお願いします。
------------------
●今後の開館日
*イベント日の藍染体験はハンカチとバンダナのみになります。(例外あり)
*藍染体験価格表→
*弟19回ぎょうだ蔵めぐりまちあるき藍染体験割引券 9月末まで有効

・9/10(日)…藍染体験予約でいっぱいです
・9/17(日)…藍染体験予約受付中
・9/24(日)…臨時休館
・10/1(日)…「ちいさな日曜日」開催
・10/8(日)…臨時休館(忍伝説2023のお手伝い)
・10/9(月祝)…「マキテイ横丁」開催
・10/15(日)…開館調整中
・10/22(日)…藍染体験予約受付中
・10/29(日)…藍染体験予約受付中

上記以降はお問い合わせください。→makitei@tabigura.net

一度に4〜5名までに限らせていただいております。
風邪ぎみなど体調不良の場合はご来館をご遠慮いただいております。
また発酵の都合により急な臨時休館の可能性もありますことをご容赦くださいませ。
( 2023/09/05 08:59 ) Category ・藍染め | TB(0) | CM(0)

9/3(日)ちいさな日曜日でした 

230903_ちいさな日曜日01

9/3(日)「ちいさな日曜日」開催しました。
主催は牧禎むす部です。
毎月第一日曜日11時〜15時に定期開催しています。

今年は過去126年の統計期間のなかでもっとも暑い夏。そんな暑さの最終日がこの日と言われているので…暑さでほとほと疲れが溜まっている日だったと思います。

出前かんなやのやまももジュース(炭酸割り)がめちゃくちゃ体に沁みました…。

230903_ちいさな日曜日02_出前かんなや

この日は「暑さに負けるな!弁当」。
食べないとやってられませんよ!
どれも今体が欲している味で美味しかったです。

230903_ちいさな日曜日03_足袋ヨガ

根岸智子さんによる「足袋ヨガ」は今回はスペシェルゲスト・PICOT STYLEさんのハンドパン演奏つきでした。
これはヨガに合いますね!

230903_ちいさな日曜日04_牧禎むす部バザー

今回のちいさなお店やさんは「牧禎むす部バザー」でした。
前からずっと整理したかった藍染体験工房の縫製品デッドストックの放出と、個人的に自宅の整理をして出てきたTシャツやエコバッグの販売をしました。
出店料が捻出できてよかったです!

今回は縫製品など布モノでしたが、来月は芸術の秋という括りに無理矢理しまして、額縁やマット、絵の具などのバザーをしたいと思います!(我が家のために…)

230903_ちいさな日曜日04_母屋

母屋から外を見た風景。
写真は涼しげに見えますね。笑
------------------
●今後の開館日
*イベント日の藍染体験はハンカチとバンダナのみになります。(例外あり)
*藍染体験価格表→
*弟19回ぎょうだ蔵めぐりまちあるき藍染体験割引券 9月末まで有効

・9/10(日)…藍染体験予約でいっぱいです
・9/17(日)…藍染体験予約受付中
・9/24(日)…臨時休館
・10/1(日)…「ちいさな日曜日」開催
・10/8(日)…臨時休館(忍伝説2023のお手伝い)
・10/9(月祝)…「マキテイ横丁」開催
・10/15(日)…開館調整中
・10/22(日)…藍染体験予約受付中
・10/29(日)…藍染体験予約受付中

上記以降はお問い合わせください。→makitei@tabigura.net

一度に4〜5名までに限らせていただいております。
風邪ぎみなど体調不良の場合はご来館をご遠慮いただいております。
また発酵の都合により急な臨時休館の可能性もありますことをご容赦くださいませ。
( 2023/09/04 10:59 ) Category ・持ち込み企画イベント | TB(0) | CM(0)

9/3(日)ちいさな日曜日です 

230903_ちいさな日曜日

9/3(日)「ちいさな日曜日」開催です。主催は牧禎むす部。

お知らせが直前になってしまいました。
かんなやさんのデトックス弁当ならば予約不要なので早めにお越しの方はぜひお試しくださいね。

今回は「牧禎むす部バザー」として、ちょっとしたバザーを開催予定です。
新古品のTシャツ、靴下、トートバッグになると思います。
藍染体験工房で染める用に購入したものの、染まりにくかった素材などを中心に、在庫セールみたいなかんじです。

白い物が多いですがぜひお越しください〜!

------------------
●今後の開館日
*イベント日の藍染体験はハンカチとバンダナのみになります。(例外あり)
*藍染体験価格表→
*弟19回ぎょうだ蔵めぐりまちあるき藍染体験割引券 9月末まで有効

・9/3(日)…「ちいさな日曜日」開催
・9/3(日)…藍染体験ハンカチ受付中
・9/10(日)…藍染体験予約受付中
・9/17(日)…藍染体験予約受付中
・9/24(日)…臨時休館
・10/1(日)…「ちいさな日曜日」開催
・10/8(日)…臨時休館
・10/9(月祝)…「マキテイ横丁」開催

上記以降はお問い合わせください。→makitei@tabigura.net

一度に4〜5名までに限らせていただいております。
風邪ぎみなど体調不良の場合はご来館をご遠慮いただいております。
また発酵の都合により急な臨時休館の可能性もありますことをご容赦くださいませ。
( 2023/09/01 18:37 ) Category ・持ち込み企画イベント | TB(0) | CM(0)

8/27(日)の藍染め 

230827_牧禎舎

8/27(日)の牧禎舎です。
気がついたら工房の目の前のムクゲがまたたくさん花を咲かせていました。
蕾が多いなぁとは思ってましたが、もう8月の終わりだけどこんなに長く花を楽しませてくれるんですね。

230827_藍染め01

この日はご家族でハンカチの藍染体験に来てくれました。
小さな姉妹ががんばり、ハンカチが素敵に染まってますね!

230827_藍染め02

同時並行でもうおひとかた、牧禎舎によく来られる方がとにかく濃く染めたい!ということで、
がんばって繰り返し染められました。

写真の関係でかなり黒っぽく見えますが、実際にはもっと青みがあります。
ガーゼ素材で薄く軽い服なので染まりやすくて良いですね。

------------------
●今後の開館日
*イベント日の藍染体験はハンカチとバンダナのみになります。(例外あり)
*藍染体験価格表→
*弟19回ぎょうだ蔵めぐりまちあるき藍染体験割引券 9月末まで有効

・9/3(日)…「ちいさな日曜日」開催
・9/3(日)…藍染体験ハンカチ受付中
・9/10(日)…藍染体験予約受付中
・9/17(日)…藍染体験予約受付中
・9/24(日)…臨時休館

上記以降はお問い合わせください。→makitei@tabigura.net

一度に4〜5名までに限らせていただいております。
風邪ぎみなど体調不良の場合はご来館をご遠慮いただいております。
また発酵の都合により急な臨時休館の可能性もありますことをご容赦くださいませ。
( 2023/08/28 21:23 ) Category ・藍染め | TB(0) | CM(0)